「追加情報」と「戻り先URL」の設定方法

下記ページで、「追加情報」 と「戻り先URL」の設定方法をご紹介しておりますが、一つのURLに「追加情報」 と「戻り先URL」を一緒に追加することも可能です。

参照ページ
任意の追加情報を、オペレーターの通話画面に表示させたい
戻り先URLの設定の仕方

追加情報の設定方法

追加情報と、戻り先URLをエンコード、下記を参考に、パラメーターを追加してください。(複数のパラメーター値を指定する場合は、2番目以降の値の最初は「?」の代わりに「&」を使用します。)

https://<ドメイン名>.livecall.jp/?info=<エンコードした追加情報>&callEndedAppUri=<エンコードした戻り先URL>

【パラメータ例】

■ 表示させたい追加情報
サンプルショップ 新宿店

■ 文字列の変換方法
[{"サンプルショップ": "新宿店"}] をエンコード

■ エンコード後の追加情報
%5B%7B%22%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%22%3A+%22%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%BA%97%22%7D%5D

■ 設定したい戻り先URL
https://www.spinshell.com/

■ エンコード後の戻り先URL
https%3A%2F%2Fwww.spinshell.com%2F

■ 追加情報&戻り先を追加済みのURL
https://●●●●.livecall.jp/?info=%5B%7B%22%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%22%3A+%22%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%BA%97%22%7D%5D&callEndedAppUri=https%3A%2F%2Fwww.spinshell.com%2F

 
[参考] URLエンコード・デコード
https://tech-unlimited.com/urlencode.html
 
 
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています