ウィジェットメニュー

 

1. サブドメイン

貴社のLiveCallページにアクセスするためのURLを設定します。(設定シート12行目)

例:https://sample.livecall.jp

"sample”の部分がサブドメインで、自由に設定いただくことができます。

使用可能な文字

  • アルファベット小文字(大文字でご指定いただいた場合は、小文字に変換して設定いたします)
  • 数字
  • ハイフン( - )
  • アンダーバー ( _ )

 

2. ヘッダーのロゴおよび背景色

お客様(ユーザー)がアクセスするウィジェットのLiveCall画面のヘッダーに、ブランドロゴとブランドカラーを設定できます。(設定シート13行目)

ブランドロゴ(設定シート13行目)

  • 推奨サイズ:200 ✕ 45ピクセル、50Kb以下
  • 画像形式:png または jpg
  • ご指定のない場合は、LiveCallのロゴが表示されます。

背景色(設定シート14行目)

  • カラーコードでご指定ください。(例:#000000)
  • カラーコード参照サイト
  • ご指定のない場合は、デフォルトの紺色が表示されます。
  • 白以外を選択してください。

__________2020-10-22_16_12_22.png

ブランディング例

__________2020-07-04_0.11.30.png

__________2020-07-04_0.19.34.png 

※ オペレーターコンソールと管理者コンソールのヘッダーは、プラットフォーム共通となります。

 

3. プロジェクト名とカスタマー名

プロジェクト名

  • サービス名などを設定します。通話中の画面や通話終了画面に表示されます。(例:オンライン接客サービス)
  • 複数のサブドメインをご利用になる場合は、ドメインごとにプロジェクト名を設定すると管理しやすくなります。

カスタマー名

  • ひとつのドメインで複数のアカウントを発行する際に、アクセス元を管理するための名前です。(例:オンライン本店、新宿店、横浜店など)

__________2020-07-14_22.16.40.png

 

4. ウィジェットメニュー

メニュー名とアイコンを指定できます。メニューの数に上限はありません。

メニュー名(設定シート17行目)

  • ひらがな、漢字、アルファベットなど

アイコン画像(設定シート18行目)

  • 画像サイズ:円または正方形
  • 画像形式:png ・ jpg(100kb以下推奨)

__________2020-10-22_16_43_30.png

チャットタイプ(設定シート19~21行目)

  • ウィジェットのチャットタイプを設定します。  
  • チャットタイプ
    • テキストチャット (オペレーター操作で後からビデオ通話へ切り替え可能)
    • 音声通話
    • ビデオ通話
  • チャットタイプの名称も設定できます。
  • チャットタイプ選択をスキップすることも可能です。

 

5. 通話前アンケート(オプション設定)

  • ウィジェットメニューの前に通話前アンケートをはさむことができます。
  • 各設問ごとに「必須回答 or 任意回答」を設定できます
  • 次の3つの回答形式を設定できます。
    • ラジオボタン (単一選択):用意した選択肢の中からひとつだけ選択して回答するタイプです
    • チェックボックス (複数選択):用意した選択肢の中から当てはまるものを複数選択して回答します
    • テキスト:テキスト形式で自由に入力できる回答タイプです

 __________2020-10-22_17.18.55.png

 

・トラブルシューティング

ウィジェットメニューへのオペレーターステータスの反映に30秒ほどタイムラグが発生したします。
こちらは仕様上の時間差となりますこと、ご理解ください。

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています