LiveCallにGoogleアナリティクスを設定したい

Googleアナリティクスで、LiveCall内のページビューなどをトラッキングすることが可能です。

 

1. LiveCall上のページビュー等をトラッキングしたい場合

 

次の情報をメールでお知らせください。

  • 貴社でご利用中の、LiveCallのサブドメイン
  • GoogleアナリティクスのトラッキングID(「UA-」または「G-」で始まるコード)

 

※ GoogleアナリティクスのトラッキングIDの確認方法は、下記をご参照ください。

https://support.google.com/analytics/answer/1008080?hl=ja

 

 

2. 貴社サービスサイト(ランディングページ)からLiveCallへの流入をトラッキングしたい場合

 

クロスドメインを設定することで、より詳細な流入分析やコンバージョン分析が可能になります。クロスドメイン設定をおこなう場合は、次の情報をメールでお知らせください。

  • 貴社でご利用中の、LiveCallのサブドメイン
  • GoogleアナリティクスのトラッキングID(「UA-」で始まるコード)
  • 貴社のサービスサイトやランディングページのドメイン

 

ご利用条件:

サービスサイト(ランディングページ)の<HEAD>に、LiveCallが提供するGTM(Googleタグマネージャー)のタグを設定できること。

貴社ですでにGTMタグを設置している場合は、並列して設置いただければ大丈夫です。

 

※ クロスドメイントラッキングの詳細については、下記のGoogleヘルプページをご参照ください。

https://support.google.com/analytics/answer/1034342?hl=ja

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています